建築系学生の方へ≫大学院インターンシップ |
■インターンシップとは? |
在学大学院生を対象としています。 建築士法の改正に伴い、大学院における実務経験要件については、従来の「大学院における研究が建築に関するものであると認められるもの」から「建築物の設計又は工事監理に係る実践的な能力を培うことを目的として建築士事務所等で行う実務実習(インターンシップ)及びインターンシップと関連して必要となる科目に係る単位を修得した単位数が所定のもの」に変更されました。 テクトスタジオではインターンシップを随時受付けています。又、在阪四団体共催の大学院インターンシップの制度にも加入しており、登録事務所になっています。 |
■実務訓練内容 |
設計・監理の業務を、学生の要望を考慮に入れながら個別に定めます。 |
■PCスキル |
・Windows(必須) ・AutoCAD(学生無償ダウンロード済のPC持参のこと) ・ARCHICAD(希望者) |
■募集要項 |
・募集人数 オープンデスクと併せて常時1名以内 ・対象 建築系学科の大学院生 ・期間 連続して実施を原則とし、実働30時間を最小単位。 相談の上延長も可能です。(2~3週間程度)土・日・祝日は休み ・時間 原則10時から18時 (相談の上決定) ・参加費 無料 ・保険 インターン期間中の保険は所属大学で加入して下さい。 |
テクトスタジオ トップページに戻る |
Copyright(C) TECT STUDIO. All rights reserved. | ![]() |
|